【ピアノ】音楽学習が苦痛ではなくなる勉強方法

スポンサーリンク
座学的音楽学習で
効果は上がるけれども
ちょっと手抜きする方法を解説します。

 

楽器の構造や音楽史などの座学的な音楽学習って、

あるポイントでハマったら楽しいのですが

そうでないと

人によっては苦痛に感じてしまう場合もあると思います。

そんなときは

以下のように手抜きをしてみましょう。

参考書で太字になっているような
外せない最低限のことは覚えておいて、
それ以外の内容に関しては
「どの書籍のどのあたりに書かれていたのか」
ということだけを覚えておく

 

覚えておいてすぐに引っ張りだせないと不便な知識

というものもあります。

しかし、

そうでないものも多いので

「あれは、どういう意味だっけ?」

と思ったら、サッと該当の書籍を開けばいいのです。

 

iPadなどのタブレットに入っている素材であれば

タグを振って文字検索できるようにしておくのもいいですね。

 

辞書的なものをiPadに入れたときは

「やっぱりこういうのって、全部暗記するようなものじゃないんだな」

と、改めて感じました。

 

書かれている書籍と書かれているところを覚えておいて

たまに必要になり復習することを繰り返していると

結局、だいたいは覚えてしまいます。

 

ほんとうの核になる部分以外は

ムリに覚えようとせず

辞書的に引けるようにしておく。

このちょっとした手抜き学習で

ずいぶん気持ちがラクになりますので

やってみてください。

 


 

Amazon著者ページ
https://www.amazon.co.jp/~/e/B0CCSDF4GV

X(Twitter)
https://twitter.com/notekind_piano

YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCBeXKaDXKd3_oIdvlUi9Czg

 


 

無料トライアルで読み放題「Kindle Unlimited」

 

筆者が執筆しているピアノ関連書籍に加え、

数多くの電子書籍が読み放題になるサービスです。

 

Kindle Unlimited 読み放題 無料トライアル

 

 

この記事を書いた人
タカノユウヤ

ピアノ音楽(ピアノソロ、ピアノが編成に入った室内楽 など)に心惹かれ、早何十年。
ピアノ音楽の作曲・編曲が専門。
物書きとしては楽譜だけでなく文章も書いており、
音楽雑誌やサイトなどでピアノ関連の文筆を手がけています。
Webメディア「大人のための独学用Webピアノ教室」の運営もしています。
受賞歴として、第88回日本音楽コンクール 作曲部門 入賞 他。

タカノユウヤをフォローする
- 役に立つ練習方法 他
スポンサーリンク
タカノユウヤをフォローする
大人のための独学用Webピアノ教室(ブログ版)

コメント

タイトルとURLをコピーしました