【ピアノ】弾きこむことの重要性

スポンサーリンク
本記事では、
仕上げの過程における
「弾き込みの重要性」
をお伝えしています。

 

ピアノ教室へレッスンに行ったり、

また、独学の方は参考書などを読むことも大事。

一方、

取り組んでいる楽曲を暗譜するくらいの

ある程度のところまでいったら

とにかく弾きこむことで見えてくるものもある。

ある程度余裕が出てきている段階なので

弾きこみの過程で

それまでには気づかなかった

音楽要素に気づいたりします。

 

他者に有益なアドヴァイスをもらうことが

唯一の上達法だと思い込んでしまい、

弾きこむことから距離を置いて調べ物ばかりしていませんか?

学生の頃の筆者自身もそうでした。

 

インプットがなければ

自分から出てくるものも限られてしまいます。

ですから、

調べ物をすること自体はいいことです。

それに加えて、

「弾きこむ」ということは

同時におこなっていきましょう。

 

演奏を聴いていると、

たとえ暗譜ができている演奏でも、

さらなる弾きこみが足りていない演奏はすぐに分かります。

 

「インプット」「弾きこみ」

この両面を大切にしてください。

 


 

Amazon著者ページ
https://www.amazon.co.jp/~/e/B0CCSDF4GV

Twitter
https://twitter.com/notekind_piano

Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCBeXKaDXKd3_oIdvlUi9Czg

 


 

無料トライアルで読み放題「Kindle Unlimited」

 

筆者が執筆しているピアノ関連書籍に加え、

200万冊以上のあらゆる電子書籍が読み放題になるサービスです。

 

「初回30日間無料トライアル」はこちら / 合わなければすぐに解約可能!

 

この記事を書いた人
タカノユウヤ

ピアノ音楽(ピアノソロ、ピアノが編成に入った室内楽 など)の魅力にとりつかれて、早何十年。
ピアノ音楽の作曲・編曲が専門。
物書きとしては楽譜だけでなく文章も書いており、
音楽雑誌やサイトなどでピアノ関連の文筆を手がけています。
Webメディア「大人のための独学用Webピアノ教室」の運営もしています。
受賞歴として、第88回日本音楽コンクール 作曲部門 入賞 他。

タカノユウヤをフォローする
役に立つ練習方法 他
スポンサーリンク
タカノユウヤをフォローする
大人のための独学用Webピアノ教室(ブログ版)

コメント

タイトルとURLをコピーしました