【ピアノ】同じ指を使った同音連打を安定させる方法

スポンサーリンク
親指による支えを取り入れることで、
人差し指、もしくは中指の
どちらかを使った同音連打が
断然安定します。

 

【ピアノ】基礎 : 同音連打における指遣い

という記事でも書いたように

同音連打では

さまざまな運指の可能性があります。

その中にあって

同じ指を使った同音連打は

なかなか使いこなせていないのではないでしょうか。

 

なぜそんなことがわかるのかというと、

ハノンなどで習ったように

どんな連打でも「321321…」で弾く演奏が

かなりの割合で見受けられるから。

 

同じ指を使った同音連打を

テクニック的に安定させる方法があります。

 

人差し指、中指のどちらかで同音連打する場合は、

それらの第1関節に

軽く親指を添えてください。

こうするだけで、安定性がかなり上がります。

 

ポイントは、

強く押さえてムダなところに力を入れてしまわず、

軽く添える程度にしておくこと。

添えるだけでも充分安定します。

 

有名マンガ「SLAM DUNK」に

「左手は添えるだけ」

という名セリフがありましたが、

ここでの例に言い換えれば

「親指は添えるだけ」

でしょうか。

 

人差し指、もしくは中指による同音連打は

身につけておくと活用範囲が広く

重宝するテクニックとなります。

そこに、親指添えの知識も併せもっておいて

必要なときに取り入れてみましょう。

 


 

Amazon著者ページ
https://www.amazon.co.jp/~/e/B0CCSDF4GV

Twitter
https://twitter.com/notekind_piano

YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCBeXKaDXKd3_oIdvlUi9Czg

 


 

無料トライアルで読み放題「Kindle Unlimited」

 

筆者が執筆しているピアノ関連書籍に加え、

数多くの電子書籍が読み放題になるサービスです。

 

「初回30日間無料トライアル」はこちら / 合わなければすぐに解約可能!

この記事を書いた人
タカノユウヤ

ピアノ音楽(ピアノソロ、ピアノが編成に入った室内楽 など)の魅力にとりつかれて、早何十年。
ピアノ音楽の作曲・編曲が専門。
物書きとしては楽譜だけでなく文章も書いており、
音楽雑誌やサイトなどでピアノ関連の文筆を手がけています。
Webメディア「大人のための独学用Webピアノ教室」の運営もしています。
受賞歴として、第88回日本音楽コンクール 作曲部門 入賞 他。

タカノユウヤをフォローする
運指
スポンサーリンク
タカノユウヤをフォローする
大人のための独学用Webピアノ教室(ブログ版)

コメント

タイトルとURLをコピーしました