【ピアノ】練習前にモヤモヤを全力あげて解決しよう

スポンサーリンク
原則、30分以内に解決できるモヤモヤであれば
解決してしまってから
腰を据えて練習するのはどうでしょうか。
詳しくは、本記事をご覧ください。

 

日々、何かしらのモヤモヤしていることを

抱えていると思います。

その内容が音楽に関係しているかいないかに関わらず

解決してから練習へ向かうべき。

集中できるかどうかへ

想像以上に関わってくるからです。

 

モヤモヤとは例えば、

◉ あそこへ電話しておかないといけないんだった
◉ 午後の来客の準備がまだ済んでいない
◉ 台風対策をしようと思ったもののまだしていない

などといった日常的なことに始まり、

音楽面でも

◉ カンタンな分析すらしないで弾いている
◉ この曲、楽語を調べていないまま毎日弾いている

◉ そもそも、いつ頃作られた作品なのかすら知らないで弾いている

などといった、

やろうやろうと思って先延ばしにしていること。

 

こういった部分を残したまま練習へ向かうと、

頭の後ろのほうをガシッとつかまれているかのように

常にモヤモヤを感じながら

ピアノへ向かうことになります。

 

原則、30分以内に解決できるモヤモヤであれば

解決してしまってから

腰を据えて練習するのはどうでしょうか。

 

【ピアノ】ピアノの掃除を練習より優先させないで

という記事で書いたように、

練習自体を避けて

ピアノの掃除を始めてしまうのは

基本的にほめられません。

しかしそれだって、

そのときだけのセルフ・ハンディキャッピングではなく

自分にとって

ピアノの汚れが

常にモヤモヤの元凶なのであれば

別に解決してもいいのです。

 

そして、

モヤモヤ解決における最大のポイントがあります。

すぐに解決する内容なのであれば

とにかく、全力あげて解決してください。

中途半端にモヤモヤを残しては

結局、意味がありません。

解決するときには

そのことだけに全集中して全力で対応しましょう。

 


 

Amazon著者ページ
https://www.amazon.co.jp/~/e/B0CCSDF4GV

X(Twitter)
https://twitter.com/notekind_piano

YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCBeXKaDXKd3_oIdvlUi9Czg

 


 

無料トライアルで読み放題「Kindle Unlimited」

 

筆者が執筆しているピアノ関連書籍に加え、

数多くの電子書籍が読み放題になるサービスです。

 

Kindle Unlimited 読み放題 無料トライアル

 

 

この記事を書いた人
タカノユウヤ

ピアノ音楽(ピアノソロ、ピアノが編成に入った室内楽 など)に心惹かれ、早何十年。
ピアノ音楽の作曲・編曲が専門。
物書きとしては楽譜だけでなく文章も書いており、
音楽雑誌やサイトなどでピアノ関連の文筆を手がけています。
Webメディア「大人のための独学用Webピアノ教室」の運営もしています。
受賞歴として、第88回日本音楽コンクール 作曲部門 入賞 他。

タカノユウヤをフォローする
練習の継続方法
スポンサーリンク
タカノユウヤをフォローする
大人のための独学用Webピアノ教室(ブログ版)

コメント

タイトルとURLをコピーしました