【ピアノ】「ハープっぽい音を出して」と言われたら

スポンサーリンク
本記事では、
ピアノの音を使ってハープようなサウンドを表現する方法を
お伝えしています。

 

ピアノの先生に

「ここはハープっぽい音を出して」

などと言われたり、

独学の方は、

「ここはホルンっぽい音で弾きたいな」

などと思ったりすることはありませんか?

 

今回は、

ピアノの音を使って「ハープ」ようなサウンドを表現する方法を

紹介します。

 

ピアノで演奏する以上

音としては「ピアノの音」ですので、

ハープっぽさを出すためには

他の要素で表現しなければいけません。

そこで注目すべきは、

ハープという楽器が持つ

音の「立ち上がり、減衰、余韻」です。

ハープの音は

◉ 立ち上がりが速い
◉ 減衰も速い
◉ 余韻は弦を押さえて止めなければ伸びる

という特徴があります。

ピアノと音の特徴が似ていますよね。

 

例えば、8分音符のアルペジオでしたら、

「ダンパーペダルを用いつつも、指ではスタッカートにする」

こうすることで、

音に空間性があるハープの音質に近づきます。

 

ペダルで音自体はつながっていても

手でもつなげない限りレガートにはなりません。

これを逆に利用した表現です。

 


 

Amazon著者ページ
https://www.amazon.co.jp/~/e/B0CCSDF4GV

X(Twitter)
https://twitter.com/notekind_piano

YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCBeXKaDXKd3_oIdvlUi9Czg

 


 

無料トライアルで読み放題「Kindle Unlimited」

 

筆者が執筆しているピアノ関連書籍に加え、

数多くの電子書籍が読み放題になるサービスです。

 

Kindle Unlimited 読み放題 無料トライアル

 

この記事を書いた人
タカノユウヤ

ピアノ音楽(ピアノソロ、ピアノが編成に入った室内楽 など)に心惹かれ、早何十年。
ピアノ音楽の作曲・編曲が専門。
物書きとしては楽譜だけでなく文章も書いており、
音楽雑誌やサイトなどでピアノ関連の文筆を手がけています。
Webメディア「大人のための独学用Webピアノ教室」の運営もしています。
受賞歴として、第88回日本音楽コンクール 作曲部門 入賞 他。

タカノユウヤをフォローする
- 役に立つ練習方法 他
スポンサーリンク
タカノユウヤをフォローする
大人のための独学用Webピアノ教室(ブログ版)

コメント

タイトルとURLをコピーしました