ダンパーペダルを踏みこんだ後に鍵盤を弾くと
踏んでいないときよりも
キータッチが少しだけ軽くなったように感じませんか?
気のせいではなく、
ほんとうに軽くなっているのです。
(ピアノによって例外はありますが、基本的な生のピアノであれば該当します。)
その理由は
「ダンパーを動かす力が必要かどうか」
にあります。
鍵盤を下げると
その鍵盤に対応する弦から
対応するダンパーが離れます。
つまり、
鍵盤を下げるときには
対応するダンパーを動かす力も必要としているわけです。
(ダンパーペダルを使用していない場合)
一方、
ダンパーペダルを踏む込むと
すべてのダンパーがいっせいに弦から離れます。
鍵盤を下げるときにはすでに
その鍵盤に対応する弦からダンパーが離れているということ。
したがって、
このケースでは
鍵盤を下げるときに
ダンパーを動かす力が不要になります。
こういった理由で、
キータッチが少し軽くなるのです。
「ダンパーを動かす力が必要かどうか」
些細なことですね。
こういうことって、
構造を解説した書籍などにも
わざわざ書かれていないことがほとんどです。
ただ、
「ピアノについて、ちょっとしたことでも知っておきたい」
という気持ちを持つことで
もっとピアノライフを楽しむことができますので
積極的に学んでいきましょう。
【ピアノ】身に付く、ピアノの構造や音楽史の勉強方法
Amazon著者ページ
https://www.amazon.co.jp/~/e/B0CCSDF4GV
X(Twitter)
https://twitter.com/notekind_piano
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCBeXKaDXKd3_oIdvlUi9Czg
筆者が執筆しているピアノ関連書籍に加え、
数多くの電子書籍が読み放題になるサービスです。
コメント