【ピアノ】ちょっとしたことに、いちいち興味をもとう

スポンサーリンク
ちょっとしたことに
いちいち「なぜ?」「どうして?」の視点をもって
それを調べることも含めて楽しみましょう。

 

筆者が今まで会ったことのある演奏家で

話していて面白いと感じる人物がいました。

その音楽家と話していて思ったのですが、

とにかく、ほんっっとうに色々なことに興味をもつんですよ。

音楽のことはもちろん

筆者がもっているちょっとしたモノを見るとすぐに

「えっ、何それ?」

などときいてくる。

 

筆者は普段から

一点集中の学習方法をすすめていますが、

好奇心の幅を狭めるべきだと言っているわけではありません。

少なくとも音楽に関しては

ちょっとしたことにいちいち興味をもってしまうくらい

熱中してもいいと思います。

 

なぜかというと、

雑学も含めて音楽に詳しくなっておくと

知識が解釈に役立つことはもちろん、

音楽の力がある人物は知識がとても豊富なので

そういった人物と話をすることができるようになるからです。

 

極端なたとえですが、

好きな人のことは何でも知りたくなりますよね。

「腕にある傷の歴史が気になる」

みたいに。

まずは、

音楽そのもののはもちろん

今取り組んでいる作品のことを

もっと好きになることからスタート。

 

どうすればいいかというと簡単で、

とにかく、接触回数を増やしてください。

飽きることを心配する必要はなく、

接触回数を増やしてもっと深く知るということは

もっと仲良くなれるということです。

「ちょっと新鮮味がなくなってきた」

と思ったら、

短い期間寝かせればいいだけなので。

 

以前に、

【ピアノ】「どうして?」という疑問が音楽家を育てる

という記事を書きましたが、

ちょっとしたことに

いちいち「なぜ?」「どうして?」の視点をもって

それを調べることも含めて楽しみましょう。

 


 

Amazon著者ページ
https://www.amazon.co.jp/~/e/B0CCSDF4GV

X(Twitter)
https://twitter.com/notekind_piano

YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCBeXKaDXKd3_oIdvlUi9Czg

 


 

無料トライアルで読み放題「Kindle Unlimited」

 

筆者が執筆しているピアノ関連書籍に加え、

数多くの電子書籍が読み放題になるサービスです。

 

Kindle Unlimited 読み放題 無料トライアル

 

この記事を書いた人
タカノユウヤ

ピアノ音楽(ピアノソロ、ピアノが編成に入った室内楽 など)に心惹かれ、早何十年。
ピアノ音楽の作曲・編曲が専門。
物書きとしては楽譜だけでなく文章も書いており、
音楽雑誌やサイトなどでピアノ関連の文筆を手がけています。
Webメディア「大人のための独学用Webピアノ教室」の運営もしています。
受賞歴として、第88回日本音楽コンクール 作曲部門 入賞 他。

タカノユウヤをフォローする
- 役に立つ練習方法 他
スポンサーリンク
タカノユウヤをフォローする
大人のための独学用Webピアノ教室(ブログ版)

コメント

タイトルとURLをコピーしました