アクセントがあると
どうしても強調することばかりに
意識がいってしまいますよね。
しかし、
そのアクセントが
ひとつのフレーズ中にある場合は
強調した結果、
フレーズが分断されてしまわないように注意するべき。
唐突にアクセントの音だけを叩くと
とってつけたように聴こえてしまいます。
作曲家が意図的に指示している箇所でない限り、
アクセントによって
イレギュラーなイベントを起こしては
音楽が崩れてしまうということ。
アクセントがひとつのフレーズ中に出てくる場合は、
「そのフレーズの中での出来事にする」
これを原則としてください。
何となく強調するのではなく
「どのような表情で強調するべきか」
ということを考えるのが
フレーズの中での出来事にするためのポイントです。
✔︎ あわせて読みたい
【ピアノ】必ずしも「歌う = 強く弾く」ではない
【ピアノ】必ずしも「歌う = 強く弾く」ではない
Amazon著者ページ
https://www.amazon.co.jp/~/e/B0CCSDF4GV
X(Twitter)
https://twitter.com/notekind_piano
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCBeXKaDXKd3_oIdvlUi9Czg
無料トライアルで読み放題「Kindle Unlimited」
筆者が執筆しているピアノ関連書籍に加え、
数多くの電子書籍が読み放題になるサービスです。
コメント