【ピアノ】「ピアノを教えあう学習方法」は効果抜群

スポンサーリンク
「友人とピアノを教えあう」
これは音大生にはあるあるの学習方法です。
時々、マウンティングみたいになり
ストレスを感じるかたもいるようですが、
上手く取り入れさえすれば
効果抜群の勉強となります。

 

一部の音大では

選択科目で「ピアノの教え方」に関するクラスもあります。

 

例えば、次のようなことをやります。

学生同士でペアをつくり

生徒役と指導者役に分かれます。

そして、

その2人が模擬レッスンをしている様子をみて

授業の担当教員による指導が入ったり

見ている他の授業履修者に意見を言ってもらったりします。

これを、さまざまなペアで回していきます。

 

ただ単に改善すべきところを探すのではなく、

良い点を評価したり、

「どうしてそこはそのようにしようと思ったのですか?」

などと素朴な疑問を投げかけてもOK。

 

これが、

特に指導者役にとって

想像以上に勉強になるのです。

 

普段一人で弾いていても気付きにくいことを

客観的な視点から把握できます。

自分の練習へ活かせることにたくさん気付ける。

また、

指摘したいけど言葉にできない部分が浮き彫りとなったり、

生徒役からの質問に答えられなくて汗かいたり、

といったような

自分にとって足りていない部分にも気づける。

それに、

言ってもなかなか改善してもらえなかったりして

ある程度弾けるようになってきた学習者が

プライドを持っていることもわかります。

 

主には「教え方のクラス」でとられているこの方法、

レベルアップのための学習方法としても

取り入れてみるべき。

 

教えあうのですから、

まずは「力が同じくらいの友人」とやってみましょう。

お互いの力があまりにも離れていると、

無意識に一方が他方の意見を軽視してしまう可能性が

高くなるからです。

 

音大生は

授業の外の日常でも

この学習方法を頻繁に取り入れています。

ときどき、

希望していないのに偉そうに口を出されて

マウンティングのようになり

それがストレスとなるケースもあるようですが…

ただ、私達の日常では

「練習室で練習していたら、いきなり友人が入ってくる」

なんてことはありませんし、

お互いが了解しあった上で

この学習方法を取り入れられるわけです。

是非、積極的に活用してみましょう。

 


 

Amazon著者ページ
https://www.amazon.co.jp/~/e/B0CCSDF4GV

Twitter
https://twitter.com/notekind_piano

Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCBeXKaDXKd3_oIdvlUi9Czg

 


 

無料トライアルで読み放題「Kindle Unlimited」

 

筆者が執筆しているピアノ関連書籍に加え、

200万冊以上のあらゆる電子書籍が読み放題になるサービスです。

 

「初回30日間無料トライアル」はこちら / 合わなければすぐに解約可能!

 

この記事を書いた人
タカノユウヤ

ピアノ音楽(ピアノソロ、ピアノが編成に入った室内楽 など)の魅力にとりつかれて、早何十年。
ピアノ音楽の作曲・編曲が専門。
物書きとしては楽譜だけでなく文章も書いており、
音楽雑誌やサイトなどでピアノ関連の文筆を手がけています。
Webメディア「大人のための独学用Webピアノ教室」の運営もしています。
受賞歴として、第88回日本音楽コンクール 作曲部門 入賞 他。

タカノユウヤをフォローする
役に立つ練習方法 他
スポンサーリンク
タカノユウヤをフォローする
大人のための独学用Webピアノ教室(ブログ版)

コメント

タイトルとURLをコピーしました