昔の楽しかった時期を思い返すことは
筆者自身、いくらでもあります。
しかし、度が過ぎて
「あの頃へ戻りたい」
などと本気で発言している方を
ここ数年で数人も
見たり聞いたりしてきました。
この状態から抜け出さないと
今やっている音楽学習は
あらゆる面で前へ進んでいきません。
大切な想い出を忘れる必要はありませんが、
戻りたいと発言するのはやめておきましょう。
筆者が音大生だったとき、
下の学年に以下のような方がいました。
いわゆる強豪吹奏楽部に入っていて
早朝から学校が閉まるギリギリまで学校に滞在して
高校生活を丸ごと吹奏楽に捧げていた。
音大に入ると
まったくやりがいが感じられなくて退屈してしまった。
この方は筆者の直接の知人ではなかったのですが、
「あの充実した高校生活に戻りたい」
などと、事あるごとに口にしていたそうです。
音大へ入ってからは
当時よりもずっと専門的な学習をしていたことは間違いありませんが、
部活動のような時間拘束がなく
ありとあらゆることが自分次第になってしまうので
やりがいが感じられなかったのでしょう。
また、筆者の例で言うと、
学生の頃に
初めて本物のオーケストラに演奏してもらった作品の録音を
やたらに聴いていたら、
とある作曲家から以下のように言われました。
ピアノ演奏では
過去に取り組んだレパートリーも大切にすべきです。
しかし、
「あの頃へ戻りたい」などと口に出しながら
いつまでも過去の本番の録音を聴いて浸っているのではなく、
とにかく、次へ進んでみましょう。
忘れるべきでないのは、
「選択肢の数は、自分が想っているあの頃よりも今のほうが圧倒的に多い」
ということ。
いろいろな経験をして選択肢は確実に増えています。
だからこそ、過去ばかりを見ていることなく
今を充実させるために行動してみてください。
Amazon著者ページ
https://www.amazon.co.jp/~/e/B0CCSDF4GV
X(Twitter)
https://twitter.com/notekind_piano
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCBeXKaDXKd3_oIdvlUi9Czg
筆者が執筆しているピアノ関連書籍に加え、
数多くの電子書籍が読み放題になるサービスです。
コメント