憧れの楽曲はありますか?
長年挑戦してみようと思っていた楽曲に、
「今年こそ」と言わず、
「この春」に挑戦してみましょう。
どんなこともやらないと始まりません。
ポイントとしては、
憧れの楽曲のうち、今までのレパートリーとは異なった曲想のものを選ぶこと。
普段の自分から一番遠いところにあるタイプの音楽に挑戦してみた時に、
一番成長があります。
練習に際して、
「本番の機会を決定してしまう」というのは有効です。
無理な計画さえ立てなければ、図々しいぐらいに動いてもいいんです。
それぐらいの気持ちでないと、
ちょっと何かの横槍が入っただけで挑戦をやめてしまいます。
この春こそ挑戦しましょう。
Amazon著者ページ
https://www.amazon.co.jp/-/e/B08MVMPNMT?ref_=pe_1206512_179741122
Amazonでご購入いただけますが、
「Kindle Unlimited」に登録している方は
kindle電子書籍が「読み放題」になるのでオススメです。
「無料トライアル」の詳細は以下よりご覧ください。
Twitter
(ピアノの効率的な練習法や、楽曲解釈などお役立ち情報を発信中。)
https://twitter.com/notekind_piano
Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCBeXKaDXKd3_oIdvlUi9Czg
コメント