【ピアノ】なぜ、この前言われたことが出来ないのか

スポンサーリンク
以前に注意されたことが出来ない理由は
大きく4点に分けられます。
詳しくは、本記事をご覧下さい。

 

以前に、

有名なバレリーナが芸能人にバレエを指導する番組

を目にしました。

意外とスパルタ指導で、

「なぜ出来ないのですか?この前言ったでしょう。」

などと

思いのほかキツく注意していたのです。

 

この注意って、

ピアノの上達のためにも

とても大事な観点だと思うのです。

 

習いに行っている方はもちろん、

独学の方も

動画や書籍で学んだり

ときにはマスタークラスなどを

受講か聴講することはあるでしょう。

そんなときに、

「一度言われたこと、一度学んだことを自分の中に残しておけるか」

これが分かれ目となってきます。

 

先人の言うことがすべて正しいとは限りませんが、

少なくとも

学習を積んできている方からの情報であれば

有益である可能性のほうが高いでしょう。

 

以前に言われたことが出来ない理由は

大きく以下の4点です。

◉ そもそも理解できなかったから
◉ 面倒で習得しようという意識がなく、練習へ取り入れていないから
◉ 練習へ取り入れていても、まだ実用レベルになっていないから
◉ 先生のことを信頼できておらず、言うことを聞く気になれていないから

 

大事なのは

こういったところを楽しく乗り越えていこうと思えるくらい

ピアノに対しての情熱を持てるかどうか。

 

以前に言われたことができるようになると

自分が成長するだけでなく、

対人関係においては信頼までされるのです。

 


 

Amazon著者ページ
https://www.amazon.co.jp/~/e/B0CCSDF4GV

Twitter
https://twitter.com/notekind_piano

Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCBeXKaDXKd3_oIdvlUi9Czg

 


 

無料トライアルで読み放題「Kindle Unlimited」

 

筆者が執筆しているピアノ関連書籍に加え、

200万冊以上のあらゆる電子書籍が読み放題になるサービスです。

 

「初回30日間無料トライアル」はこちら / 合わなければすぐに解約可能!

 

この記事を書いた人
タカノユウヤ

ピアノ音楽(ピアノソロ、ピアノが編成に入った室内楽 など)に心惹かれ、早何十年。
ピアノ音楽の作曲・編曲が専門。
物書きとしては楽譜だけでなく文章も書いており、
音楽雑誌やサイトなどでピアノ関連の文筆を手がけています。
Webメディア「大人のための独学用Webピアノ教室」の運営もしています。
受賞歴として、第88回日本音楽コンクール 作曲部門 入賞 他。

タカノユウヤをフォローする
役に立つ練習方法 他
スポンサーリンク
タカノユウヤをフォローする
大人のための独学用Webピアノ教室(ブログ版)

コメント

タイトルとURLをコピーしました