【30秒で学べる】モーツァルト「ピアノソナタ第11番 K.331 第2楽章」ワンポイントレッスン

スポンサーリンク

 

モーツァルト「ピアノソナタ第11番 K.331(トルコ行進曲付き) 第2楽章」ワンポイントレッスン

 

譜例(PD楽曲、Finaleで作成)

3-4小節目(上)、9-10小節目(下)

3-4小節目(譜例上)は、

演奏していてリズムがなんだかしっくりこないと思いませんでしたか?

構造的には、

カギマークで示したように「2拍×3」で「2小節分の6拍」。

9-10小節目(譜例下)は、3-4小節目と同じく、

構造的にはカギマークで示したように「2拍×3」で「2小節分の6拍」。

 

これを骨格を踏まえずに演奏すると

重みを入れるところが不自然になってしまいます。

 


 

Amazon著者ページ
https://www.amazon.co.jp/~/e/B0CCSDF4GV

Twitter
https://twitter.com/notekind_piano

YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCBeXKaDXKd3_oIdvlUi9Czg

 


 

無料トライアルで読み放題「Kindle Unlimited」

 

筆者が執筆しているピアノ関連書籍に加え、

数多くの電子書籍が読み放題になるサービスです。

 

「初回30日間無料トライアル」はこちら / 合わなければすぐに解約可能!

コメント

タイトルとURLをコピーしました