【ピアノ】大きな音に憧れを持つことは悪いことではない

スポンサーリンク
「大きな音が出たり指が速く動けば良い演奏になるわけではない」
とムリヤリ思って、
これ以上傷つくことから逃げていませんか?
是非、大きな音に憧れてください。

 

「大きな音が出たり指が速く動けば良い演奏になるわけではない」

という、

まるで自分の弱点をかばうような意見をよく目にします。

その度、

「どうして?」と疑問に思ってしまいます。

 

良い(とされる)演奏を求めていき、

そのうえで

指が動いたり大きな音が出せるのであれば

それに越したことはないわけです。

表現したいことを音にするためには

テクニックが必要だからです。

 

「大きな音に憧れを持つことは決して悪いことではない」

これを理解してください。

 

筆者自身、

まだ専門的に学び始める前に

その当時習っていた先生が目の前で弾いてくれた

チャイコフスキー「ピアノ協奏曲 第1番 第1楽章」

の迫力を忘れられません。

目の前でその音を聴いて

「迫力のある大きな音」

というのも憧れのひとつとなり

もっとピアノが上達したいと本気で思ったものです。

 

ただ単に叩いても大きな音は出ません。

大きな音を出す具体的なテクニックについては

別記事で書いていますので

本記事では割愛しますが、

ここでお伝えしたいのは

「もし、大きな音に対する敵対心を持っているのであれば、捨てるべき」

ということです。

 

そして、

楽曲としても

自分にとっての「キラーチューン」を見つけてください。

 

憧れを持つことは

ある一定のところまでは

あなたを成長させてくれます。

 

 


 

Amazon著者ページ
https://www.amazon.co.jp/~/e/B0CCSDF4GV

Twitter
https://twitter.com/notekind_piano

Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCBeXKaDXKd3_oIdvlUi9Czg

 


 

無料トライアルで読み放題「Kindle Unlimited」

 

筆者が執筆しているピアノ関連書籍に加え、

200万冊以上のあらゆる電子書籍が読み放題になるサービスです。

 

「初回30日間無料トライアル」はこちら / 合わなければすぐに解約可能!

 

この記事を書いた人
タカノユウヤ

ピアノ音楽(ピアノソロ、ピアノが編成に入った室内楽 など)の魅力にとりつかれて、早何十年。
ピアノ音楽の作曲・編曲が専門。
物書きとしては楽譜だけでなく文章も書いており、
音楽雑誌やサイトなどでピアノ関連の文筆を手がけています。
Webメディア「大人のための独学用Webピアノ教室」の運営もしています。
受賞歴として、第88回日本音楽コンクール 作曲部門 入賞 他。

タカノユウヤをフォローする
練習の継続方法
スポンサーリンク
タカノユウヤをフォローする
大人のための独学用Webピアノ教室(ブログ版)

コメント

タイトルとURLをコピーしました