年始に大きな目標や計画を立てても
なかなか予定通りには進みませんよね。
とにかく我々は
自分が出来ることを大きく見積もる傾向にあります。
年始のような上がった気分のときはなおさら。
このこと自体は
前へ進むためには欠かせません。
しかし、定期的な修正が必要。
計画したことができていないまま
それが溜まりに溜まると
モチベーションを大きく低下させてしまうからです。
大小関わらず、
将来設計の見直しをすることは
決して悪いことではありません。
ちなみに、
3日前にやると決めたことを
やっぱりやらない、と変更するのは
「見直し」ではなく「3日坊主」といいます。
将来設計の見直し方法でオススメなのが、
「お風呂の中だけでおこなう」
などと、自分なりのルールを決めてしまうこと。
見直しは大事ですが、
時間をかけ過ぎても本末転倒です。
お風呂の中でしたら
長くても30分で暑くなって出てしまうので、
「入浴タイムでのみ見直す」
と決めておくことが時間の長さとしても最適でしょう。
また、
一般的に我々は
日頃忙しく生活していて
ピアノ練習の時間すらきちんととれずに悩んでいます。
それなのに
「ピアノの将来設計の見直し」
に時間をさけるわけがありません。
そこで、
日常生活のほかのことに組み込んでしまえばOKというわけです。
入浴タイムの活用を推しているのには
こういった理由もあります。
先日記事にした、
「ながら聴き学習」も同様の考え方ですね。
Amazon著者ページ
https://www.amazon.co.jp/~/e/B0CCSDF4GV
X(Twitter)
https://twitter.com/notekind_piano
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCBeXKaDXKd3_oIdvlUi9Czg
筆者が執筆しているピアノ関連書籍に加え、
数多くの電子書籍が読み放題になるサービスです。
コメント