【ピアノ】電子ピアノならではの機能をすべて使い倒そう

スポンサーリンク
電子ピアノから受けられるメリットは
ヘッドフォンで練習できることだけではありません。

 

学習者の中には 

SNSにおける他者の発言に不安を覚えて、

日頃、電子ピアノで練習していることに

一種の悩みのようなものを抱えてしまう方がいます。

実際に

「生のピアノを使うべきじゃないのか…」

などと質問してくる方もいます。

 

電子ピアノにはメリットもデメリットもありますが、

結論としては、

とりあえず、今もっている楽器で出来る最高の練習をすることに全力をあげてみるべき

このように考えています。

 

電子ピアノがもっている機能をフル活用して

その恩恵を浴びるように受けてください。

 

例えば、


内蔵の録音機能を使えば、
真夜中にヘッドフォンをしたままであっても
録音&チェックの学習ができる

同様に、内蔵のメトロノーム機能を使えば、
真夜中にメトロノーム練習ができる

ピアノだけでも何種類かの音色が入っているので、
それらを皿回しにチェンジすることで
練習に新鮮味を与えることができる

スプリット機能で音域によって楽器を変えたうえで
両手を2オクターブ以上離してハノンを練習することで、
それぞれの手の音を良く聴くことができる

など、機種によって他にもさまざまな機能がついているので

とにかく使えそうな部分は使い倒してください。

そうすることで

今もっている楽器で出来る練習の内容を

もっと充実させることができます。

 

 


 

Amazon著者ページ
https://www.amazon.co.jp/~/e/B0CCSDF4GV

X(Twitter)
https://twitter.com/notekind_piano

YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCBeXKaDXKd3_oIdvlUi9Czg

 


 

無料トライアルで読み放題「Kindle Unlimited」

 

筆者が執筆しているピアノ関連書籍に加え、

数多くの電子書籍が読み放題になるサービスです。

 

Kindle Unlimited 読み放題 無料トライアル

 

この記事を書いた人
タカノユウヤ

ピアノ音楽(ピアノソロ、ピアノが編成に入った室内楽 など)に心惹かれ、早何十年。
ピアノ音楽の作曲・編曲が専門。
物書きとしては楽譜だけでなく文章も書いており、
音楽雑誌やサイトなどでピアノ関連の文筆を手がけています。
Webメディア「大人のための独学用Webピアノ教室」の運営もしています。
受賞歴として、第88回日本音楽コンクール 作曲部門 入賞 他。

タカノユウヤをフォローする
- 電子ピアノ
スポンサーリンク
タカノユウヤをフォローする
大人のための独学用Webピアノ教室(ブログ版)

コメント

タイトルとURLをコピーしました