【ピアノ】平坦に弾くくらいなら誇張したほうがマシ

スポンサーリンク
良く指摘される
過小表現と誇張表現という
2つの改善ポイント。
しかし、
誇張表現は誇張しすぎなければ
むしろ譜読みの味方になります。

 

声楽や管弦楽器に比べて

ピアノ演奏は表情に乏しい演奏が多い傾向にあると

よく耳にしますよね。

減衰楽器という楽器の特性による部分もあるのでしょう。

気をつけないと

sempre mf のような

平坦な演奏になってしまいます。

 

反対に、

「印象を強くするために、誇張した表現で演奏する」

というやり方が話題になることも。

 

これらはどちらも

改善すべきものとして挙げられるわけですが、

筆者は

平坦に弾くくらいであれば誇張したほうがマシだと考えています。

なぜなら、

比較的多くの方が思っている「大げさ」は

あまり大げさではないからです。

大げさにやってみるくらいで

ちょうどよくなることがほとんど。

その中でも

あまりにもやりすぎたものだけが指摘されている。

 

特に譜読みの段階では

大げさめに表現して楽曲の骨格をきちんと把握する。

過小や中途半端だとわからないから。

そして、もしやりすぎなところがあれば少し修正するのが

音楽的に仕上がる練習法。

お試しください。

 


 

Amazon著者ページ
https://www.amazon.co.jp/~/e/B0CCSDF4GV

Twitter
https://twitter.com/notekind_piano

YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCBeXKaDXKd3_oIdvlUi9Czg

 


 

無料トライアルで読み放題「Kindle Unlimited」

 

筆者が執筆しているピアノ関連書籍に加え、

数多くの電子書籍が読み放題になるサービスです。

 

「初回30日間無料トライアル」はこちら / 合わなければすぐに解約可能!

この記事を書いた人
タカノユウヤ

ピアノ音楽(ピアノソロ、ピアノが編成に入った室内楽 など)の魅力にとりつかれて、早何十年。
ピアノ音楽の作曲・編曲が専門。
物書きとしては楽譜だけでなく文章も書いており、
音楽雑誌やサイトなどでピアノ関連の文筆を手がけています。
Webメディア「大人のための独学用Webピアノ教室」の運営もしています。
受賞歴として、第88回日本音楽コンクール 作曲部門 入賞 他。

タカノユウヤをフォローする
役に立つ練習方法 他
スポンサーリンク
タカノユウヤをフォローする
大人のための独学用Webピアノ教室(ブログ版)

コメント

タイトルとURLをコピーしました