【ピアノ】初心者が練習で心がけておくべきこと、後回しでもいいこと

スポンサーリンク
本記事では、
「(大人の)初心者が練習で心がけておくべきこと、後回しでもいいこと」
これらをお伝えします。

 

ここでいう「初心者」とは、

「入門が終わった段階」

目安で言うと

「ブルグミュラー25の練習曲」

に取り組んでいる程度の学習者を想定しています。

 

■初心者が練習で心がけておくべきこと、後回しでもいいこと

♬ 強弱を気にしなくてもいいのは入門まで

 

筆者が小さい頃習った先生は、

「バイエル修了までは強弱について一切言わない」

という指導方針でした。

入門の段階では

慣れていない中で気にしないといけないことも多いので

強弱だけは目をつぶる、

ということだったのだと思います。

 

一方、筆者は、

どんなに遅くとも

「ブルグミュラー25の練習曲」に取り組む段階では

強弱を取り入れるべきだと考えています。

 

この段階くらいになってくると

楽曲もずいぶんと音楽的になってきます。

「ダイナミクスも含めてその音楽になっている」

ということを理解しておいたほうが

音楽的な表現面でも成長します。

 

難しければ、まずは、

◉ 4段階のダイナミクス( , mp , mf ,
◉ クレッシェンド
◉ デクレッシェンド
◉ アクセント

のみの意識でも構わないでしょう。

ともかく、

「 sempre mf 

の演奏を卒業することから始めましょう。

 

♬ 楽譜に書かれている楽語を調べるクセをつけておく

 

楽語を調べることは、

ピアノ歴が長くなくとも出来ますよね。

今の段階から

「面倒がらずに楽譜に書かれている楽語を調べるクセ」

をつけておきましょう。

 

実は、音大生などの

ある程度学習を積んできた方であっても、

中には音符を読むことしかしておらず

「楽語について先生に質問されて下を向く」

というケースがあるのです。

 

しっかりした音楽用語辞典を一冊手元においておくのが

本来は望ましいのですが、

安価なものでも長く使える良書があります。

 

◉「独・仏・伊・英による音楽用語辞典 【改訂版】」

 

「良質かつ安価なものの定番」といえば

間違いなくコレ。

この音楽用語辞典は、

安価な上に、サイズがコンパクト。

基本的なピアノの学習で出てくる用語はほとんど含まれている、

と言っていいでしょう。

 

一方、

こういった楽語の学習は

なるべく「信頼できる同じ出典元」から持ってきたほうが

学習の整合性が保てるので、

音楽用語辞典を買わずに

すべてネット検索で方々から拾いまくるやり方は

オススメ出来ません。

 

♬「いちばんのヤマの場所」だけは意識する

 

先ほど書いたように、

最低限の強弱は表現すべきですが、

その他、音楽表現の細かなことを気にしすぎると

初心者のうちは

学習がなかなか進まないかもしれません。

場合によっては、

ピアノを弾くのが辛くなってしまうかもしれません。

 

そこで、

細かなことはさておき、

「その楽曲におけるいちばんのヤマの場所はどこなのか」

これを考えるクセだけはつけるといいでしょう。

 

よほどの例外をのぞき、

多くの楽曲では

一箇所もしくは数箇所だけ「ヤマ」が出てくるはずです。

そこにクライマックスを持っていけるように考える。

まずはこれだけ意識しましょう。

 

ひとつのことができるようになれば

近いうちに

もっと細かなことを意識する余裕も出てきます。

 


 

Amazon著者ページ
https://www.amazon.co.jp/~/e/B0CCSDF4GV

Twitter
https://twitter.com/notekind_piano

Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCBeXKaDXKd3_oIdvlUi9Czg

 


 

無料トライアルで読み放題「Kindle Unlimited」

 

筆者が執筆しているピアノ関連書籍に加え、

200万冊以上のあらゆる電子書籍が読み放題になるサービスです。

 

「初回30日間無料トライアル」はこちら / 合わなければすぐに解約可能!

この記事を書いた人
タカノユウヤ

ピアノ音楽(ピアノソロ、ピアノが編成に入った室内楽 など)の魅力にとりつかれて、早何十年。
ピアノ音楽の作曲・編曲が専門。
物書きとしては楽譜だけでなく文章も書いており、
音楽雑誌やサイトなどでピアノ関連の文筆を手がけています。
Webメディア「大人のための独学用Webピアノ教室」の運営もしています。
受賞歴として、第88回日本音楽コンクール 作曲部門 入賞 他。

タカノユウヤをフォローする
ダイナミクス 入門者 / 初級者 / 初心者のために
スポンサーリンク
タカノユウヤをフォローする
大人のための独学用Webピアノ教室(ブログ版)

コメント

タイトルとURLをコピーしました