【ピアノ】「魔法のようだ」で片付けず、探求する

スポンサーリンク
「すごいな」と思う演奏や音楽作品があったら
自分のもとへ手繰り寄せるべく
何かひとつでも行動をするようにしましょう。

 

昔の筆者がそうだったのですが、

日頃の音楽学習で少し気を抜くと、

できそうなことだけをやって

その中でも覚えられそうなところだけを覚えたり身につけて…

という四畳半の学習へおちいってしまいます。

また、すごく美しい演奏や音楽作品を聴いたときにも

「すごい」と思うだけで終わらせてしまいます。

 

しかし、あるときに

「自分で考えていないな」

と反省してからは、

「魔法のようだ」で片付けず、探求するようにしました。

 

例えば、

◉ 良質な音を聴いたときに、どうしたらそういった音を出せるのかをあらゆる角度から探ってみる
◉ 楽曲の中の美しい部分で、なぜそこが美しいのかを前後関係も含めて分析してみる

など。

 

「あー」とか「はぁー」とか

いちいち感動の声を上げるだけではなく、

それを自分のもとへ手繰り寄せるべく

何かひとつでも行動をするようにしたら

一気に視野が広がりました。

 

「四畳半の学習へおちいってしまっているかも」

と感じている方は、

できる限り、自分主体で探求することを心がけてみてください。

 

どうすれば行動に移せるのかというと

非常にシンプルで、

生活に余裕があればいいんです。

 

余裕がないと

わずかな時間を

とにかく作業的な練習に充てようとしてしまう。

細かなことを探求する時間を惜しんで

とりあえず練習しようと決めていたことを終わらせることに

全集中してしまう。

結果、

「手の動きを覚えておく」など

現状維持をする程度の学習にしかならない。

一方、

どんなカタチでもいいので

わずかでもいいので

普段よりも余裕をつくることに成功すると、

一気に、腰を据えて探求する心をもつことができます。

 


 

Amazon著者ページ
https://www.amazon.co.jp/~/e/B0CCSDF4GV

X(Twitter)
https://twitter.com/notekind_piano

YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCBeXKaDXKd3_oIdvlUi9Czg

 


 

無料トライアルで読み放題「Kindle Unlimited」

 

筆者が執筆しているピアノ関連書籍に加え、

数多くの電子書籍が読み放題になるサービスです。

 

Kindle Unlimited 読み放題 無料トライアル

 

この記事を書いた人
タカノユウヤ

ピアノ音楽(ピアノソロ、ピアノが編成に入った室内楽 など)に心惹かれ、早何十年。
ピアノ音楽の作曲・編曲が専門。
物書きとしては楽譜だけでなく文章も書いており、
音楽雑誌やサイトなどでピアノ関連の文筆を手がけています。
Webメディア「大人のための独学用Webピアノ教室」の運営もしています。
受賞歴として、第88回日本音楽コンクール 作曲部門 入賞 他。

タカノユウヤをフォローする
- 役に立つ練習方法 他
スポンサーリンク
タカノユウヤをフォローする
大人のための独学用Webピアノ教室(ブログ版)

コメント

タイトルとURLをコピーしました