【ピアノ】叩いていないのに強奏和音が美しく聴こえない理由

スポンサーリンク
本記事で解説する2点を、
叩いたり押さえつけたりすることと同じくらい
気をつけてみてください。
クリーンな強奏和音演奏を目指すことができます。

 

【ピアノ】なぜ叩くことはマイナスでしかないのか

という記事で書いたように

叩くことによる音色面へのマイナスは

計り知れません。

 

一方、感じたことがあるかもしれませんが、

叩いていないのに

弾いた後に押さえつけてもいないのに

強奏の和音が美しく聴こえないことってありますよね。

 

汚く聴こえてしまう別の理由は、

「和音各音のバランス」にあります。

弱い指で弾く音が埋もれてしまったり

強い指で弾く音が突出していると

全体で聴いた和音の印象は

美しく聴こえません。

 

その和音の中にメロディ音が含まれているのであれば、

とうぜんそれを浮き立たせるべきですし、

バス音まで含まれるのであれば

メロディと内声とそれとのバランスを考えなければいけません。

 

目の前の和音を見たときに

各音をどのようなバランスで弾くことが求められているのかを

よく考えてみましょう。

 

加えてもう一点。

ここまでは和音単体でみた場合のことでしたが、

和音が連続するときには

それらがきちんとフレーズをつくるように

横の流れを意識してください。

それがなくなると、

「和音和音和音」「ひとつひとつひとつ」

になっていまい、

ただの音の連続になってしまいます。

それでは、各和音そのものは美しく弾けていても

全体でみたときには美しくなりません。

 

以上2点を、

叩いたり押さえつけたりすることと同じくらい

気をつけてみてください。

クリーンな強奏和音演奏を目指すことができます。

 


 

Amazon著者ページ
https://www.amazon.co.jp/~/e/B0CCSDF4GV

X(Twitter)
https://twitter.com/notekind_piano

YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCBeXKaDXKd3_oIdvlUi9Czg

 


 

無料トライアルで読み放題「Kindle Unlimited」

 

筆者が執筆しているピアノ関連書籍に加え、

数多くの電子書籍が読み放題になるサービスです。

 

Kindle Unlimited 読み放題 無料トライアル

 

この記事を書いた人
タカノユウヤ

ピアノ音楽(ピアノソロ、ピアノが編成に入った室内楽 など)に心惹かれ、早何十年。
ピアノ音楽の作曲・編曲が専門。
物書きとしては楽譜だけでなく文章も書いており、
音楽雑誌やサイトなどでピアノ関連の文筆を手がけています。
Webメディア「大人のための独学用Webピアノ教室」の運営もしています。
受賞歴として、第88回日本音楽コンクール 作曲部門 入賞 他。

タカノユウヤをフォローする
叩く奏法
スポンサーリンク
タカノユウヤをフォローする
大人のための独学用Webピアノ教室(ブログ版)

コメント

タイトルとURLをコピーしました