【ピアノ】上達してからもう一度「ブルグミュラー25の練習曲」

スポンサーリンク
本記事では、
ある程度上達してから
もう一度「ブルグミュラー25の練習曲」を開き直し
1曲だけでも仕上げてみることをオススメしています。

 

世代を感じる発言なのですが、

私は、故 田村宏先生が演奏する「ブルグミュラー25の練習曲」のLPレコードを

相当聴き込んだ記憶があります。

プロが演奏すると

「第15番 バラード」がこんなに素晴らしい楽曲だったのかと

新しい楽曲を聴いたような経験をしたわけです。

 

さらに近年、

ピアニストの反田恭平さんが

ブルグミュラー25の練習曲」を録音して公開したことで

これらの作品がシンプルながらもいかに音楽的な名曲集だったのかということが

再認識されました。

 

この記事で提案したいのは、

「上達した今の状態で、もう一度ブルグミュラー25の練習曲に取り組んでみよう」

ということです。

最もお気に入りの1曲だけでOK。

その代わり、

上達した今の自分ができる最高の状態に仕上げてみる。

取り組んでいた当時は気づかなかった楽曲の詳細要素に気付いたり

テンポが上がるようになったりと

「音楽的」「テクニック的」なことが

随分とクリアできるようになっているはずです。

 

今の実力でやっとの作品を仕上げることに必死になりがちなのが

日常の練習あるあるですよね。

一方、

この「さらい直し」をすることで

音楽の内面まで余裕を持って見つめることの楽しさを実感できるはずです。

 

故 田村宏先生が演奏する「ブルグミュラー25の練習曲」ですが、

今はCD化もされています。

◉田村宏 演奏
 ピアノ教則シリーズ9 ブルグミュラー(1)25のやさしい練習曲

 


 

Amazon著者ページ
https://www.amazon.co.jp/-/e/B08MVMPNMT?ref_=pe_1206512_179741122

Amazonでご購入いただけますが、

「Kindle Unlimited」に登録している方は

kindle電子書籍が「読み放題」になるのでオススメです。

「無料トライアル」の詳細は以下よりご覧ください。

Twitter
(ピアノの効率的な練習法や、楽曲解釈などお役立ち情報を発信中。)
https://twitter.com/notekind_piano

Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCBeXKaDXKd3_oIdvlUi9Czg

コメント

タイトルとURLをコピーしました