音楽の学習には
必ずと言っていいほど
成長の停滞期があるものですが、
この停滞期に気持ちをダウンさせてしまって
そのまま音楽から離れてしまったりするのは
何だかもったいない。
学習成果における停滞期の踏ん張り方があります。
短期的に後退するのは当たり前として
短期でなく中長期で伸びていれば充分と割り切ること。
短期で上手く弾けなくなっても
短期で覚えたことを忘れても
短期で何かのテストの点数が下がっても
中長期でプラスになっていれば成長していることになります。
と言いますか、
学習におけるものごとの上達って
ジグザグしながら少しずつ上がっていくのが当たり前。
その下がる短期間だけに
気持ちを左右されないでください。
超繊細さんのままでは
学習を継続していくのは
なかなか難しいので
とにかく、上記のように割り切ってみましょう。
✔︎ あわせて読みたい
【ピアノ】下へ伸びてから上へ伸びるのが進歩の原則
【ピアノ】下へ伸びてから上へ伸びるのが進歩の原則
Amazon著者ページ
https://www.amazon.co.jp/~/e/B0CCSDF4GV
X(Twitter)
https://twitter.com/notekind_piano
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCBeXKaDXKd3_oIdvlUi9Czg
無料トライアルで読み放題「Kindle Unlimited」
筆者が執筆しているピアノ関連書籍に加え、
数多くの電子書籍が読み放題になるサービスです。
コメント