【ピアノ】手の大きさでマウントをとられたときに落胆しないヒント

スポンサーリンク
とにかく、
ピアノ曲の圧倒的な数の多さを今一度認識して
選曲の自由があるということを心の底から腑に落としてください。

 

手が大きくないことをコンプレックスに感じている学習者は

非常に多いと感じます。

昔の筆者も、その一人でした。

 

他人から指摘されたり

手の大きさでマウントをとられたりすると

余計に悩んでしまいますよね。

実際に、そういうことを平気でやってくる人って

ほんとうに多いですし。

 

落ち込まないヒントがあります。

とにかく、ピアノ曲の圧倒的な数の多さを今一度認識して

選曲の自由があるということを心の底から腑に落とすということ。

 

特定の作品に「憧れ」をもつのもナシとは言いません。

しかし、

どうしても自分の体格に合わないような楽曲に対しては

「憧れ」よりも「諦め」をもってください。

そして、自分の体格に合った ”山ほどある” 楽曲の中から

最高の作品を見つけ出して最高の演奏をすればいいんですよ。

 

自分が生まれもっているものの中でやっていくのが

いちばん自然だし、

楽しいし、上手くもいきます。

こういったやり方は、四畳半へ近付く行為ではありません。

その中で最大限の挑戦をすれば

一生かかっても終わらないくらい多くの経験ができます。

 

少々、手が開かなかったり大きいとは言えなかったりしても

その人のピアノライフにとってマイナスになることなんて

ほんっっっとうに何もないんですよ。

 

加えて、

多く存在するクラシックピアノ作品でレパートリーをつくるだけでなく、

作曲やピアノアレンジに挑戦してみたい方は

積極的に学んでみて欲しいと思います。

自分の体格に合った作品を

自らへの「当て書き(オーダーメイド)」で

作り出すことができるようになり、

なおさら、

手の大きさマウンティングなんて笑い飛ばせるようになります。

 


 

Amazon著者ページ
https://www.amazon.co.jp/~/e/B0CCSDF4GV

X(Twitter)
https://twitter.com/notekind_piano

YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCBeXKaDXKd3_oIdvlUi9Czg

 


 

無料トライアルで読み放題「Kindle Unlimited」

 

筆者が執筆しているピアノ関連書籍に加え、

数多くの電子書籍が読み放題になるサービスです。

 

Kindle Unlimited 読み放題 無料トライアル

 

この記事を書いた人
タカノユウヤ

ピアノ音楽(ピアノソロ、ピアノが編成に入った室内楽 など)に心惹かれ、早何十年。
ピアノ音楽の作曲・編曲が専門。
物書きとしては楽譜だけでなく文章も書いており、
音楽雑誌やサイトなどでピアノ関連の文筆を手がけています。
Webメディア「大人のための独学用Webピアノ教室」の運営もしています。
受賞歴として、第88回日本音楽コンクール 作曲部門 入賞 他。

タカノユウヤをフォローする
練習の継続方法
スポンサーリンク
タカノユウヤをフォローする
大人のための独学用Webピアノ教室(ブログ版)

コメント

タイトルとURLをコピーしました