【30秒で学べる】チャイコフスキー「トロイカ」ワンポイントレッスン

スポンサーリンク

 

チャイコフスキー「四季 12の性格的描写 11月 トロイカ」ワンポイントレッスン

 

譜例(PD楽曲、Finaleで作成、58-59小節)

58小節目までは左手にメロディがありましたが、

譜例の箇所からは右手にメロディが戻ってきます。

そこで、戻ってきたことをしっかりと聴衆に伝えるために、

丸印をつけた音をややマルカートで演奏します。

 

「メロディの入りを強調する」と聴衆の耳がそこにいくので、

その後はすべての音をゴリゴリ弾かなくても

聴衆はそのラインを追ってくれます。

これは「カクテルパーティ効果」と言います。

パーティ会場などの騒がしい場所でも、自分が聞こうと意識すれば対象人物の声を聞き取れる

というところからきている用語です。

この聴覚上の錯覚は

ピアノ演奏でも大いに応用できます。

 


 

Amazon著者ページ
https://www.amazon.co.jp/~/e/B0CCSDF4GV

Twitter
https://twitter.com/notekind_piano

YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCBeXKaDXKd3_oIdvlUi9Czg

 


 

無料トライアルで読み放題「Kindle Unlimited」

 

筆者が執筆しているピアノ関連書籍に加え、

数多くの電子書籍が読み放題になるサービスです。

 

「初回30日間無料トライアル」はこちら / 合わなければすぐに解約可能!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました