本Webメディアの読者さんの中には
自身でピアノアンサンブルの作曲や編曲をする方もいるはずです。
作品が完成してプリントアウトをすると
その後に製本の作業が待っていますね。
ピアノアンサンブルの作品だと
割と大きな編成になることもあり、
小さなサイズでプリントアウトしてしまうと見にくい。
編成にもよりますが
最低でも「A4サイズに1ページ」のサイズ、
もしくはそれよりも大きなサイズに
1ページをおさめることになるでしょう。
「A4サイズに1ページ」であれば製本しやすいのですが、
それ以上のサイズになると
ほんとうに製本しにくいと思いませんか。
ワークデスクで製本すると
見開きの製本をするのには狭くて
ズレたりヨレたりするし、
ハサミや製本テープが机から落っこちたりもするし。
筆者はこれまでに
さまざまな製本の仕方や環境を試してみたのですが
結局、大きな楽譜をストレスなく製本するためには床で製本するに限る、
という結論に至りました。
ふざけているわけではなくて、
床へ広げてやってしまうのが
ほんとうにいちばんラクなんですよ。
床であれば
サッと少し掃除するだけでいいので、
油汚れがある大きなダイニングテーブルでやるよりも
取っかかりがラク。
加えて、テーブルなどで製本するときのように
モノが落っこちません。
長時間製本していると脚がシビれるくらいの
マイナスポイントはありますが…。
筆者は、iPadを愛用していて
日頃できる限りペーパーレスを心がけているのですが、
特にこのところは
作品のリハーサルラッシュで
毎日製本しているんです。
「B4サイズに1ページ」
くらいの割と大きめなスコアも製本しないといけないので
ぜんぶぜんぶ床でやっています。
お試しください。
Amazon著者ページ
https://www.amazon.co.jp/~/e/B0CCSDF4GV
X(Twitter)
https://twitter.com/notekind_piano
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCBeXKaDXKd3_oIdvlUi9Czg
筆者が執筆しているピアノ関連書籍に加え、
数多くの電子書籍が読み放題になるサービスです。
コメント