【ピアノ】譜めくりにも気持ちを乗せて

スポンサーリンク
楽譜を見るのであれば
譜めくりをするのであれば
出来る限り、めくり方にも気持ちを乗せて
音楽の流れでめくってください。

 

たとえソロ演奏であっても

本番で楽譜を見ることはあると思いますし、

伴奏や室内楽であれば

とうぜんのように見ますよね。

 

見ること自体は問題ありませんが、

聴衆は視覚的にも音楽を聴くので

めくり方が気になることはよくあります。

奏者自身がめくる場合も、譜めくり者がめくる場合も。

めくる余裕が結構許されているのにも関わらず

右から左へ放り投げるようにビャッっとめくったり、

楽曲の緊張感と正反対の動きでめくったり、など。

 

奏者自身がめくる場合、

無窮動のソロの楽曲などでは

ほんとうにめくるタイミングがなくて

ビャッっとやってしまうしかないこともあります。

しかしですね、いつも、

忙しい楽曲でそんな芸が出来るのだったら、
その作品くらい
もう少し頑張って暗譜してしまえばいいのに…

という気持ちになったりもします。

 

とにかく、

楽譜を見るのであれば

自分で譜めくりをするのであれば

出来る限り、めくり方にも気持ちを乗せて

音楽の流れでめくってください。

それが出来ない場合は、頑張って暗譜してください。

視覚的な要素が演奏に与える影響は

ほんとうに大きなものです。

 


 

Amazon著者ページ
https://www.amazon.co.jp/~/e/B0CCSDF4GV

X(Twitter)
https://twitter.com/notekind_piano

YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCBeXKaDXKd3_oIdvlUi9Czg

 


 

無料トライアルで読み放題「Kindle Unlimited」

 

筆者が執筆しているピアノ関連書籍に加え、

数多くの電子書籍が読み放題になるサービスです。

 

Kindle Unlimited 読み放題 無料トライアル

 

この記事を書いた人
タカノユウヤ

ピアノ音楽(ピアノソロ、ピアノが編成に入った室内楽 など)に心惹かれ、早何十年。
ピアノ音楽の作曲・編曲が専門。
物書きとしては楽譜だけでなく文章も書いており、
音楽雑誌やサイトなどでピアノ関連の文筆を手がけています。
Webメディア「大人のための独学用Webピアノ教室」の運営もしています。
受賞歴として、第88回日本音楽コンクール 作曲部門 入賞 他。

タカノユウヤをフォローする
譜めくり
スポンサーリンク
タカノユウヤをフォローする
大人のための独学用Webピアノ教室(ブログ版)

コメント

タイトルとURLをコピーしました