【ピアノ】録音音源「Clara & Robert Schumann: la traccia della parola」レビュー

スポンサーリンク
スポンサーリンク

【ピアノ】録音音源「Clara & Robert Schumann: la traccia della parola」レビュー

► はじめに

 

クララ・シューマンが編曲した「ロベルト・シューマンの30のリートと歌」は、夫の名作歌曲をピアノ独奏で表現した隠れた名作です。本アルバム「Clara & Robert Schumann: la traccia della parola」は、その中から厳選された16曲を、原曲の歌曲版と交互に収録するという独創的なプログラム構成が最大の特徴。クララ編曲版と原曲を連続して聴くことで、彼女の編曲技法や音楽的解釈の工夫を直接体感できる、画期的な企画となっています。

さらに注目すべきは、珍しい「春の夜 簡易版」や、他の全集的録音でも省略されていた「美しい異郷」が収録されている点です。72分を超える充実の内容で、シューマン夫妻の音楽世界を深く掘り下げることができる貴重な一枚となっています。

 

Clara & Robert Schumann: la traccia della parola (Traces of Words, Lieder and Piano Transcriptions)

演奏:ソプラノ Giulia Beatini(ジュリア・ベアティーニ)、ピアノ Valentina Messa(ヴァレンティーナ・メッサ)
リリース年:2023年
レーベル:Da Vinci Classics
総収録時間:72分35秒

・アマゾンでは、CD・MP3ダウンロード(amazon music)で購入可能

CD

 

 

 

 

 

Amazon music

 

 

 

 

 

 

► 録音音源の内容について

‣ 収録曲

 

1. ミルテの花 Op.25 より 第1曲 献呈(クララ編) 2:39
2. ミルテの花 Op.25 より 第1曲 献呈(原曲歌曲) 2:44
3. リーダークライス Op.39 より 第6曲 美しい異郷(クララ編) 1:51
4. リーダークライス Op.39 より 第6曲 美しい異郷(原曲歌曲) 1:50
5. 5つのリートと歌 Op.127 より 第2曲 君の顔(クララ編) 1:51
6. 5つのリートと歌 Op.127 より 第2曲 君の顔(原曲歌曲) 1:57
7. リーダークライス Op.24 より 第7曲 山や城は見下ろしている(クララ編) 2:07
8. リーダークライス Op.24 より 第7曲 山や城は見下ろしている(原曲歌曲) 3:40
9. リーダークライス Op.39 より 第5曲 月の夜(クララ編) 2:49
10. リーダークライス Op.39 より 第5曲 月の夜(原曲歌曲) 3:11
11. 子供のための歌のアルバム Op.79 より 第23曲 もう春だ(クララ編) 1:29
12. 子供のための歌のアルバム Op.79 より 第23曲 もう春だ(原曲歌曲) 1:40
13. リーダークライス Op.24 より 第9曲 ミルテとバラを持って(クララ編) 3:26
14. リーダークライス Op.24 より 第9曲 ミルテとバラを持って(原曲歌曲) 3:48
15. スペインの歌 Op.74 より 第7曲 告白(クララ編) 2:09
16. スペインの歌 Op.74 より 第7曲 告白(原曲歌曲) 2:10
17. ミルテの花 Op.25 より 第3曲 くるみの木(クララ編) 3:16
18. ミルテの花 Op.25 より 第3曲 くるみの木(原曲歌曲) 3:17
19. ミルテの花 Op.25 より 第24曲 君は花のよう(クララ編) 1:28
20. ミルテの花 Op.25 より 第24曲 君は花のよう(原曲歌曲) 1:35
21. リーダークライス Op.39 より 第2曲 間奏曲(クララ編) 1:34
22. リーダークライス Op.39 より 第2曲 間奏曲(原曲歌曲) 1:37
23. ミルテの花 Op.25 より 第7曲 蓮の花(クララ編) 1:32
24. ミルテの花 Op.25 より 第7曲 蓮の花(原曲歌曲) 1:35
25. リートと歌 第2集 Op.51 より 第1曲 あこがれ(クララ編) 2:56
26. リートと歌 第2集 Op.51 より 第1曲 あこがれ(原曲歌曲) 3:06
27. リーダークライス Op.39 より 第1曲 異郷にて(クララ編) 1:57
28. リーダークライス Op.39 より 第1曲 異郷にて(原曲歌曲) 1:59
29. リーダークライス Op.39 より 第12曲 春の夜(クララ編:簡易版) 1:40
30. リーダークライス Op.39 より 第12曲 春の夜(原曲歌曲) 1:41
31. ある画家の歌の本からの6つの詩 Op.36 より 第2曲 セレナーデ(クララ編) 2:00
32. ある画家の歌の本からの6つの詩 Op.36 より 第2曲 セレナーデ(原曲歌曲) 2:01

 

‣ アルバムの特徴と魅力

· プログラム構成

 

本アルバムは、クララ・シューマンが編曲した「ロベルト・シューマンの30のリートと歌」から厳選された16曲を収録した、貴重な録音です。クララ編曲のピアノ独奏版と原曲の歌曲版を交互に配置するという独創的なプログラム構成により、両者を直接比較しながら聴き比べできる画期的な企画となっています。

収録曲は「ミルテの花 Op.25」や「リーダークライス Op.39」といった、シューマンの歌曲の中でも特に有名な作品群を中心に選曲。各曲は「クララ編ピアノソロ」→「原曲歌曲」の順で配置され、聴き手が編曲の工夫や解釈の違いを即座に体感できる構成になっています。

 

· 調性と移調の問題

 

興味深いのは調性の扱いで、クララ編曲版はすべて原調で演奏されていますが、歌曲版では歌手の声域に合わせて移調されているものが多く含まれています。ただし「異郷にて」と「春の夜」の2曲のみは原調で歌われています。

 

· 演奏解釈の特徴

 

全体的な演奏解釈として、比較的ゆったりとしたテンポ設定が採用されています(「間奏曲」など一部の曲を除く)。ピアノの表現も柔らかく、内省的な雰囲気を大切にしたアプローチが印象的です。このテンポ選択により、クララの編曲が持つ繊細なニュアンスや和声の美しさが丹念に描き出されています。

 

· 注目すべき収録曲

 

「春の夜」の簡易版
クララは「春の夜」を2パターンに編曲していますが、本アルバム最大の特徴の一つが、珍しくその簡易版のほうが収録されている点です。ただの技術的な簡略化ではなく、独立した編曲作品としての価値を持つ版で、高度版とは別の音楽的解釈を提示する興味深い選択となっています。

「美しい異郷」の収録
コード・ガーベンによる全集的録音ですら省略されていた「美しい異郷」が収録されているのも本盤の大きな魅力と言えるでしょう。特徴的な16分音符の伴奏音型で知られるこの作品ですが、本録音ではゆっくりとしたテンポで演奏されており、情熱的というよりは瞑想的な味わいを持つ作品として生まれ変わっています。

「山や城は見下ろしている」の編曲技法
唯一、演奏時間に大きな差がある(クララ編 2分07秒、原曲 3分40秒)この曲では、クララが繰り返し部分を省略してコンパクトな構成に仕上げていることが明確に示されています。これは、本アルバムのように連続して聴き比べをするからこそ浮かび上がる特徴です。

 

► 関連推奨録音

 

クララ・シューマンの歌曲編曲に興味を持たれた方は、以下の録音もチェックしてみましょう:

 

「Schumann: Lieder, Transcriptions for Piano by Clara Schumann」

演奏:Cord Garben(コード・ガーベン)
特徴:「ロベルト・シューマンの30のリートと歌」から28曲を収録した、ほぼ全集的録音。「自由な心」と「美しい異郷」のみ未収録。

→ 詳しいレビューを読む

 

「Clara Schumann and her Family」

演奏:Ira Maria Witoschynskyi(イラ・マリア・ヴィトシンスキ)
特徴:クララを中心に、夫ロベルト、友人ブラームス、異父弟バルギールという音楽的ネットワークを描き出したコンセプチュアルなアルバム。「ロベルト・シューマンの30のリートと歌」からは「月の夜、美しい異郷、春の夜 高度版」の3曲を収録。

→ 詳しいレビューを読む

 

► 終わりに

 

本アルバムは、クララ・シューマンという音楽家の編曲技法を原曲とともに楽しむことができる、教育的価値も高い録音です。比較形式というユニークなプログラム構成は、一見すると学術的に見えるかもしれませんが、実際に聴いてみると、それぞれの版が持つ独自の美しさと表現力に引き込まれ、72分の長時間を飽きることなく楽しめます。

名作歌曲の新たな側面を発見する喜びを与えてくれる一枚となるでしょう。

 

・アマゾンでは、CD・MP3ダウンロード(amazon music)で購入可能

CD

 

 

 

 

 

Amazon music

 

 

 

 

 

 


 

► 関連コンテンツ

著者の電子書籍シリーズ
・徹底分析シリーズ(楽曲構造・音楽理論)
Amazon著者ページはこちら

YouTubeチャンネル
・Piano Poetry(オリジナルピアノ曲配信)
チャンネルはこちら

SNS/問い合わせ
X(Twitter)はこちら

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました