ショパン「ワルツ 第7番 嬰ハ短調 Op.64-2」ワンポイントレッスン
譜例(PD楽曲、Finaleで作成、30小節目)
原曲では
ここにダンパーペダルの指示はありません。
右手が細かく動いていますが、
速いテンポで演奏するのであれば
にごりもそれほど気になりませんので
ダンパーペダルを使ってもいいでしょう。
その場合の踏み方は、①か②のどちらかです。
これは和声知識による判断です。
今回はコードネームで表記しました。
(再掲)
1拍目から2拍目にかけてハーモニーが変わっているのは事実なのですが、
よく注意してみると、
「Fa-La-Do」という3つの音は共通している、
ということに気付くと思います。
つまり、①のように
2拍分ペダルを踏んだままにしても良いでしょう。
ただ、ベース音が変わるとサウンドは確実に変化するので、
2拍目にベース音がDis音に変わったということを
しっかりと聴かせたい場合は、
②のように1拍ずつ踏み変える手もあります。
Amazon著者ページ
https://www.amazon.co.jp/~/e/B0CCSDF4GV
X(Twitter)
https://twitter.com/notekind_piano
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCBeXKaDXKd3_oIdvlUi9Czg
無料トライアルで読み放題「Kindle Unlimited」
筆者が執筆しているピアノ関連書籍に加え、
数多くの電子書籍が読み放題になるサービスです。
コメント