発表会映えする有名ポピュラーピアノ曲「TAKUMI / 匠」

スポンサーリンク
本記事では、
ピアニスト、作曲家、編曲家・松谷卓 氏の人気曲
「TAKUMI / 匠」
のスコアを紹介しています。
クラシック畑のピアノ学習者にオススメのポピュラーピアノ曲です。

 

記事の信頼性


 

筆者は、音楽大学の学部および大学院を作曲専攻で修了し、

修士号(音楽)を取得しています。

また、音楽大学および音楽専門学校での指導経験も豊富です。

 

■発表会映えする有名ポピュラーピアノ曲「TAKUMI / 匠」

♬「TAKUMI / 匠」とは

 

「TAKUMI / 匠」

松谷卓 氏の作品の中でもっとも知られている一曲。

テレビ番組「大改造!!劇的ビフォーアフター」において、

ビフォーとアフターを比較お披露目する際に流れる楽曲として

たいへん良く知られています。

 

有名な序奏に始まり

クライマックスへ向けた展開がはっきりと組み立てられているため、

「演奏会映えする作品」と言えるでしょう。

 

さまざまな編成によるバージョンがありますが、

ピアノソロで演奏されるのがもっとも定番。

のちに紹介するように、

作曲家自身の監修によるピアノソロ楽譜が

カンタンに手に入ります。

 

作曲家自身がピアニストとしても活動されているだけあり、

全曲を通して奏法的な無理が一切ありません。

クラシックのピアノ奏法を学んできた方にとって

非常に取り組みやすく、

尚且つ、演奏効果のあがる一曲となっています。

 

♬ オススメ楽譜・演奏難易度

 

有名曲ですので

たくさんの編曲版の楽譜がでていますが、

なんといっても

「作曲家監修のピアノソロ版」がオススメです。

アレンジものが多く出回る

ポピュラーピアノの分野においては、

作曲者自身が編曲、

もしくは監修している楽譜の価値は圧倒的。

 

以下のリンクで紹介している作曲家監修のピアノソロ版は

多くのピアノ弾きが使用する定番の楽譜となっています。

「ぷりんと楽譜」を利用すれば

単曲のデジタルデータ(PDF)で購入できます。

(URLをクリックしていただくと

「ぷりんと楽譜」の該当ページにリンクできます。)

» TAKUMI/匠 【作家監修譜】(松谷 卓)

 

ピアノソロ版の難易度は

「ブルグミュラー25の練習曲修了程度〜」でしょう。

後半のクライマックスでは

重厚な和音がでてくるので

そういった意味で

ブルグミュラーとは異なった技術が求められます。

しかし、

全体的には

「シンプルなメロディ + 分散和音による伴奏」

という作りが基本ですので

慣れてしまえば怖くありません。

 

♬ 音源を聴いてみよう

 

「Yuki Kondo Pianist」に公式で演奏がアップされています。

◉TAKUMI/匠 ピアノ 大改造‼︎劇的ビフォーアフター挿入曲 ピアニスト 近藤由貴

TAKUMI/匠 ピアノ 大改造‼︎劇的ビフォーアフター挿入曲 ピアニスト 近藤由貴/Suguru Matsutani: Takumi Piano, Yuki Kondo

 

♬ この楽曲が効果的に使えるシーン

 

♬ 聴衆に中高年の方が多い演奏会に
♬ 発表会に
♬ 各種アンコールに
♬ ブライダルのピアノ演奏に
♬ 自分や誰かを勇気づけたいときに…
♬ 大切な方へのプレゼントに

 

♬ 「出会い」〜セットでレパートリーに〜

 

ちなみに、

テレビ番組「大改造!!劇的ビフォーアフター」

で使用された楽曲のうち

「TAKUMI / 匠」と並ぶ人気曲としては

「出会い」

という美しい作品が挙げられるでしょう。

 

こちらも

作曲家監修ピアノソロ版が

ぷりんと楽譜で手に入ります。

» 出会い 【作家監修譜】(松谷 卓)

 

「TAKUMI / 匠」とセットでレパートリーにするのもいいですね。

レパートリーは工夫次第。

この2曲のように

クラシカルなポピュラーピアノ曲をうまく取り入れてみましょう。

 


 

無料トライアルで読み放題「Kindle Unlimited」 もっとピアノが上達したいあなたへ

 

「Kindle Unlimited」をご存知ですか?

私が執筆している数百冊のピアノ関連書籍に加え、

200万冊以上のあらゆる電子書籍が読み放題になるサービスです。

「初回30日間無料トライアル」を使って、

ピアノをもっと深く学んでみませんか?

もし合わなければ、いつでもすぐに解約可能です。

 

「初回30日間無料トライアル」はこちら / 合わなければすぐに解約可能!

 


 

Amazon著者ページ
https://www.amazon.co.jp/-/e/B08MVMPNMT?ref_=pe_1206512_179741122

Amazonでご購入いただけますが、

「Kindle Unlimited」に登録している方は

kindle電子書籍が「読み放題」になるのでオススメです。

「無料トライアル」の詳細は以下よりご覧ください。

Twitter
(ピアノの効率的な練習法や、楽曲解釈などお役立ち情報を発信中。)
https://twitter.com/notekind_piano

Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCBeXKaDXKd3_oIdvlUi9Czg

コメント

タイトルとURLをコピーしました