【ピアノ】ソフトペダルを踏むときに身体を安定させる方法

スポンサーリンク

 

♬ ソフトペダルとダンパーペダルを同時使用するときに、身体が安定しない

 

こういった悩みを解決します。

 

 

「ソフトペダルを踏み始めたいところ」

「ダンパーペダルを踏み替えたいところ」

これらが一致していることは多い。

多くの場合は「小節の頭」ですね。

 

しかし、

これは以外と難しい。

2本同時に踏み込むと大抵失敗します。

足元が安定しないからです。

 

そういうところは、

「ソフトペダルをダンパーペダルよりも少し早めに踏み込んでおくか、少し遅めに踏み込む」

これがポイントです。

要するに、

「左足と右足を同時に動かさない」

ということ。

 

にごりの可能性があるので

ダンパーペダルの踏む位置を変えることはできません。

そこで、ソフトペダルの踏む位置を少しずらすのです。

 

具体例を挙げます。

楽曲が変わっても基本的な考え方は応用できます。

 

グリーグ「抒情小品集 第5集 ノクターン op.54-4」

譜例(PD楽曲、Finaleで作成、20-21小節)

21小節目から「ソフトペダル」を使う指示がありますが、

21小節目の頭ではダンパーペダルを踏み変えるので

2本同時に踏み込むと失敗しやすい。

こういうところは、

先ほど解説したように

「ソフトペダルを少し早めに踏み込んでおく」

これがポイントです。

 

20小節目の最後はフレーズとしておさまっていきますので、

ソフトペダルの効果で音色が柔らかくなっても問題ありません。

譜例のように、

20小節目の最後の3つの音でソフトペダルを踏むといいでしょう。

 


 

Amazon著者ページ
https://www.amazon.co.jp/~/e/B0CCSDF4GV

Twitter
https://twitter.com/notekind_piano

Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCBeXKaDXKd3_oIdvlUi9Czg

 


 

無料トライアルで読み放題「Kindle Unlimited」

 

筆者が執筆しているピアノ関連書籍に加え、

200万冊以上のあらゆる電子書籍が読み放題になるサービスです。

 

「初回30日間無料トライアル」はこちら / 合わなければすぐに解約可能!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました