【ピアノ】今年こそ力をつけたいあなたへ

スポンサーリンク
本記事は、
さらなるピアノの上達を目指すあなたへ、
新年一発目のショートメッセージです。

 

 

ピアノ人生、やり直しはできません。

しかし、

出直したり見直したりすることは

いつだってできます。

 

レパートリーに関しても

あなたがこれから手にするあらゆる作品、

去年までの延長線にある必要は

まったくありません。

興味を持った作品があったら

それがどんな作品であろうと

飛びついて自分のものにしてみましょう。

 

「あらゆる意味で出過ぎる学習者」

を煙たがる人達は

いつでも一定数います。

しかし、

他人に迷惑をかけるわけでなければ

「えっ、そこまでするの?」

と思われるくらい図々しく音楽を求めて行動しても

まったく構いません。

練習に精を出し、

臆せず行動して失敗もしながら

動かない(動けない)人達をごぼう抜きしてしまいましょう。

それがあなたの今年やるべきことです。

遠慮はいりません。

 

私の発信でも

有益情報を惜しみなく出していきます。

 


 

無料トライアルで読み放題「Kindle Unlimited」 もっとピアノが上達したいあなたへ

 

「Kindle Unlimited」をご存知ですか?

私が執筆している数百冊のピアノ関連書籍に加え、

200万冊以上のあらゆる電子書籍が読み放題になるサービスです。

「初回30日間無料トライアル」を使って、

ピアノをもっと深く学んでみませんか?

もし合わなければ、いつでもすぐに解約可能です。

 

「初回30日間無料トライアル」はこちら / 合わなければすぐに解約可能!

 


 

Amazon著者ページ
https://www.amazon.co.jp/-/e/B08MVMPNMT?ref_=pe_1206512_179741122

Amazonでご購入いただけますが、

「Kindle Unlimited」に登録している方は

kindle電子書籍が「読み放題」になるのでオススメです。

「無料トライアル」の詳細は以下よりご覧ください。

Twitter
(ピアノの効率的な練習法や、楽曲解釈などお役立ち情報を発信中。)
https://twitter.com/notekind_piano

Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCBeXKaDXKd3_oIdvlUi9Czg

コメント

タイトルとURLをコピーしました